犬の社会化
社会化のためにもいろいろな経験をさせてあげたいとは思っていますが、チワワを体の大きい犬と遊ばせるのはやめたほうがいいでしょうか?
当犬舎主宅では、大型犬のホワイト・スイス・シェパード・ドッグとチワワとが同居しており、仲良くやっています。しかし、これは同居犬としてお互いをよく知っているからこそというのが一つにはあるでしょう。確かによその犬であっても大型犬と小型犬とが仲良くできることは多々ありますが、お互いの性格や相性、年齢、体力、運動能力(動き方)、社会化度などによって、うまく遊べる場合と、そうでない場合があると思います。こと、まだ若く、動きも速くてパワーもあり、社会化度が不足している大型犬と遊ぶことは、心配のほうが大きくなるでしょう。うまく社会化ができておらず、犬同士のルールを学べていない犬では、相手の犬が出すサインに気づかず、遊び方も過剰になってしまうことがあります。特に、チワワやポメラニアンのような犬では、頭頂部の泉門が開いたままのコも見られることがあり(参照:Q&A「チワワに興味があるのですが、水頭症が気になります」http://wan-to-sweet.com/%E3%83%81%E3%83%AF%E3%83%AF%E3%81%A7%E6%B0%97%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%91%E3%81%9F%E3%81%84%E7%97%85%E6%B0%97/)、そのような犬では頭部への強い刺激は避けたいところですし、また、チワワのような目の大きい短頭種の犬では、ケンカや事故、落下などによって眼球が突出してしまうというようなケースが見られることもありますので、事故を避けるためにも遊ぶ相手は選びたいものです。
たとえば、初めて大型犬と遊ぶのであれば、性格的にも動きもゆったりした犬を相手にするのがいいのではないでしょうか。少なくとも、初めて会った犬といきなりノーリードで遊ばせる、遊んでいる最中、愛犬から目を離すというようなことはおやめください。相手の犬との相性を確かめるようにすることも忘れませんように。
実際に、犬を社会化するにはどのようなことをしたらいいのでしょう?
人や他の犬(または動物)、車や電車、音、匂い、
犬の社会化において、何か気をつけるべき点はありますか?
Q2でも述べましたように、なるべく“いい体験”
犬を社会化するには時期や成長段階などが関係するのでしょうか?
はい、関係があります。
「犬の社会化が大切」という言葉を時々耳にしますが、そもそも犬の社会化とはどういうことなのでしょう?
例えば、人間の子供が何の体験もせず、